2023-01-01から1年間の記事一覧
同僚が LT 初参戦!の回でした。 jawsug-nagoya.doorkeeper.jp 明日のデモできた〜クローン山下デビューします pic.twitter.com/itexsjAIBL— 山下 光洋(YAMASHITA Mitsuhiro) (@yamamanx) 2023年5月28日 当日は「クローン山下さん」が大活躍。 今回の総括で…
今回は会社のチームメンバー(遠方カンファレンス初参加)を伴っての遠征でした。 jawsug-cdk.connpass.com が、しかし・・・ ちょっと時間を勘違いして来るのが遅れたけど会場着。#jawsug_cdk #cdkconf— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年5月20日 あーなる…
今年初、そしてコロナ後初オフラインの JAWS-UG 浜松支部が開催されたので参加してきました。 jawsug-hamamatsu.doorkeeper.jp オンラインの JAWS-UG 浜松支部はかなりの高頻度で参加していましたが、実はオフライン初参加です。 そのため、「オンラインでは…
media-jaws.doorkeeper.jp 前回の大阪 に続いての参加でした。 その前に、東京には前日入りしていたので、美術館巡りをしました。 午前中に東京都庭園美術館へ。 pic.twitter.com/CKaKk19iMn— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年4月25日 そして午後は根津美…
pgunconf.connpass.com 昼間に {MySQL のイベントにオフライン参加](https://hmatsu47.hatenablog.com/entry/2023/04/26/002834) したので、東京のホテルからの参戦、でした。 ホテルの回線環境が少し不安だったのですが、直前に jawsug-container.connpass.…
www.oracle.com 昨年の MySQL テクノロジーセミナー スペシャルエディション "Facebook & MySQL" 以来のオラクル青山センターでした。 来ました。#mysql_jp pic.twitter.com/zJzg6HS8Sw— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年4月24日 今回の興味(?)は、 は…
オフラインイベント連続参加 2 日目、JAWS-UG 名古屋の LT 会でした。 jawsug-nagoya.doorkeeper.jp こちらは職場から 1 分で行けるので迷わないです(ただし入口は分かりづらいので一見さんには難しいかも)。 山下さんのLambdaの話からスタート。#jawsug #…
前の週は大阪+浜松でしたが、この週は地元で 2 日連続のオフライン参加でした。 1 日目は Cloudflare Meetup。 cfm-cts.connpass.com 待機。みんな入口で迷ってるw(迷った)#CloudflareUG_ngo #CloudflareUG— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年3月28日 小…
先週末とは反対方向の浜松へ出かけてきました。 jbug.connpass.com コロナ中も浜松には何度も出かけていて、直近は先月末に大草山の昇竜昇竜しだれ梅園を訪れたのですが、オフラインでの集まりで言うと、イベントとしては 2019 年秋のこちら以来、知人の集ま…
Media-JAWS から 2 ヶ月連続の大阪遠征でした。 jawsugkgirls.doorkeeper.jp 前回の Media-JAWS で登壇された、西大和学園の技術統括局(前局長)栗栖さんの後輩の方の LT デビュー戦と聞いて参加を即決。 社内チャットに何気なくつぶやいたら、別のチームに…
発表枠で参加しました。 workwithsmile.connpass.com なるほど今日はまりもさん(そしてうさみこさんも)欠席かー。(缶バッジマシン買った後の話を聞きたかった)#推し文房具— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年2月25日 缶バッジマシンについては次の機会…
今月は三浦さん presents の CDK ハンズオンでした。 jawsug-nagoya.doorkeeper.jp 今日は同じチームから3人参加!#jawsug #jawsug_nagoya— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年2月21日 職場からはすごく近いのですが、現会場になってから初めての同チーム複…
今回は前々回以来の発表枠参加でした。 pgunconf.connpass.com 発表は最近の流れで Supabase ネタでした。 ただ、内容そのものは PGroonga の使い方の話なので(Supabase 特有の事情は、(セキュリティの関係でフロントエンドに直接自由な SQL 文を書くわけ…
前回いつ来たのか忘れましたが、久々の大阪でした。 jawsugosaka.doorkeeper.jp 到着。#jawsug #mediajaws pic.twitter.com/PjB5dhvrzi— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年2月8日 今回の最大の目的は、こちらです! AWSで高校の文化祭を色々変えた件 ~NYGst…
朝起きたときに頭痛で、元から予定していた通院を延期するなど波乱含みでしたが、午後は体調が戻ったので参加できました。 jawsug-nagoya.doorkeeper.jp 今回は高木さんの独演会(?)で、前半は IoT FleetWise、後半は Location Service の話でした。 aws.a…
オンライン 1 回目の 2021 に参加した BuriKaigi がオフライン開催されると聞いて、ボランティアスタッフとしてオフライン初参加してきました。 (去年は別イベントと被って参加できませんでした) toyama-eng.connpass.com 2017 年の初冬まではたびたび富山…
2023 年初登壇、でした。 jawsug-asa.connpass.com もともとは(自社のメインのサービスで)10 月に Aurora MySQL v1 → v3 の移行を終えた後、枠が空いていれば完了報告でも…と思っていたのですが 11 月(#39)・12 月(#40)とも空きがなく、かといって Aur…
年初にいきなり、 いきなりこれですか。hmatsu47さんの2023年の運勢は凶でした!みなさんにとって2023年が素敵な年でありますように! https://t.co/cTSE9zxKcV #Findyエンジニアおみくじ2023— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2023年1月1日 が出てアレですが、…