2 日目:由利高原鉄道編の続きです。
帰り道は羽越線・白新線経由で新潟へ
普通に行けば秋田新幹線→東北新幹線経由ですが、今回は海沿いルートで新潟に出て、上越新幹線ルートで帰ります。
新潟へ向かう pic.twitter.com/nyYXs5xXum
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
いなほ 8 号に乗ります。
海岸沿いを行く pic.twitter.com/7kFAMSKWbX
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
至る所に風力発電機が立っていました。
サギの集団をたびたび見かける pic.twitter.com/pXmcXrENfh
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
脚の様子と時期と数の多さから、白鳥かもしれません。
デッドセクション
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
急ブレーキかけないといけない事態がないことを祈る pic.twitter.com/O1mDRCuF81
新潟でちょっと寄り道
新潟駅からはバスが多数発着しているので、北西方向に向かいます。
新潟着
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
バスで古町まで移動して歩いて北方文化博物館新潟分館へ
今日は茶会で一部の部屋に入れず(その分料金控えめ) pic.twitter.com/IEkNx1aup8
通常、大人 450 円のところ 200 円でした。
お隣り旧齋藤家別邸へ
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
11/3文化の日で無料開放していた pic.twitter.com/ktSxCi4b76
こちらは通常 400 円(先の北方文化博物館・新潟分館と共通で 590 円)のところ、無料でした。
この日は庭園鑑賞日和(?)でした。
少し歩いて砂丘館へ pic.twitter.com/gAivBYDWEW
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
こちらは元から無料でした。
さらに足を伸ばして海のほうまで行こうかどうしようか…と思ったのですが、時間が足りなくなりそうだったので戻ります。
坂道を下って古町バス停に戻る
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
(途中の歩行者信号の切り替わるタイミングがイケてなくて最後バスを追いかけることに) pic.twitter.com/TtoLVABNYU
上越新幹線→東海道新幹線に乗って帰宅
新潟で駅弁を買い、新幹線に乗車。
ここからは帰り道
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
新幹線で東京へ
本日満席🈵 pic.twitter.com/jU12MiCXPt
3 列席の通路側を取りましたが、途中駅から隣に中国からのお客さんがやってきました。
(同伴者と並びの席が取れなかった模様)
東京で東海道新幹線に乗り換え
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
昨日は何度か止まってたけど乗ったらそんなに混んでなかった pic.twitter.com/Pl8VyjelTE
東海道新幹線は比較的空いていたので駅弁は品川を出てから食べました。
そして名古屋で地元路線に乗り換えて普通に帰還
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月3日
おつかれさまでした。