実際に訪れてから日が経ってしまいましたが、先月 JAWS-UG 青森に初参加してきました。
[東北][青森][JAWS-UG 青森]勉強会【弘前初開催!】 - connpass
前日に秋田着
3週間ぶりの秋田駅 pic.twitter.com/RF0qfzu7gT
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月22日
月初に来たばかりなので(今度は)迷わずホテルにチェックインして 1 泊。
そして翌朝、まずは大館へ
朝の電車の時刻を10分間違えてた
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月22日
(コンビニに寄って余裕で写真撮ってたらギリギリに) pic.twitter.com/ffb8N6z0SQ
あぶないあぶない(東京じゃないので 1 本逃したら命取りに)。
大館で途中下車 pic.twitter.com/rkHxHMxiWn
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
まずは🐶ではなくて、🐸を見に行きます。
冬眠前の青ガエル pic.twitter.com/wWb8yiiBNc
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
なお地元(名鉄)で(旧塗装が)緑の車体、というとこれ(いもむし)でした。
そして建物の中へ。
きょうのあきたいぬ pic.twitter.com/BXRa81wOUi
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
これで子犬です。
おちり pic.twitter.com/Zt6jglGuzA
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
弘前城へ
弘前着
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
(緊急停止でちょっと遅れた) pic.twitter.com/VhHbrb1lo7
郵便局に寄ってからお城へ🏯 pic.twitter.com/qIITQZAn7v
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
お城の門のところに先日の雪が残っていました。
天守へ
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
コインロッカーがない?
(キャリーケースを持って天守3階までのぼっておりる←おりるのが怖い) pic.twitter.com/f9ysJRqsMt
2 泊分の荷物を入れたキャリーケースを持って天守の 3 階まで上がりました。
会場(弘前大学)へ
予定の時間になったので今日の会場へ向かう pic.twitter.com/d2zvieNjvL
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
紅葉が綺麗でした。
大学まで歩いて行くことも考えましたが、
予定の時間になったので今日の会場へ向かう pic.twitter.com/d2zvieNjvL
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
1 駅だけ乗って行きました。
(弘南鉄道大鰐線、近いうちに休止(事実上の廃線)になるようで残念ですが動いているうちに乗れてよかったです)
JAWS-UG 青森(弘前開催)参加
㊗️初の津軽開催!
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori
前回までは南部開催。
わが地元でいうところの「名古屋 vs 豊田」「浜松 vs 静岡」みたいなもの…?
沼口さん弘前大学卒
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori
母校へ凱旋!
先日のEducation-JAWSのときはほぼ並んでたけどついに2021年を超えた!#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori pic.twitter.com/R0g9bf5frT
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
情報の更新も速いです。
無意識にメンバー登録してた#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori pic.twitter.com/5VtNINZK2m
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
沼口さんの次はAWS平賀さん
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
元OracleということでDB好きらしい
(Redshift推し)#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori pic.twitter.com/wMKf4sM4Cu
RDS でも Aurora でもなかった。
わたしは鉄印帳持って全国回ってます
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
(乗り鉄というほど乗り鉄ではないけど)#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori https://t.co/QKPADxuhaM
途中までこの話で終わりそうな勢いでした(本編は?)。
このあたりのお話、Education-JAWSで話していただいても良さそう
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
途中からは真面目な(?)「AWS を学ぶ」話でした。
次はfarm in鹿倉さん
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
青森県をPRするWebサービスを立ち上げた話
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
白と緑、どっちのアスパラガスがお好きなのかな?
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
(そういや最近どっちも食べてないことに気づいた)
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
アスパラガス美味しそう。
まあ基本RDSでもAuroraでも月額利用料の多くを占めそう
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
RDSのストレージや冗長化のやり方がまずくなければAuroraより極端に高くなることはなさそうな気がする
(ただMariaDBに知見があるとかでなければ、いまどきなら素直にMySQLのほうを使ったほうが…)
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
なおAurora Serverless v2でゼロACUに対応しましたが、東京リージョンではやっぱり単価が高いです(Performance Insights使わなくて良ければ、最低ACU下げられるだけ下げられるからまだ良いけど…)
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
この後(?)Aurora Serverless v2 の値下げも発表されました。
休憩明けは福井さんから
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
NstockでAmplifyを使ってサイト構築した事例
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
v0だからVercelにデプロイ…ではなかった
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
タイトルに「Amplify」ってありますからね。
次は三浦さん
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
ご兄弟で参戦!
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
ある意味「CSVの仕様」のほうが罠が多かったり#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
改行とかクォートとかいろいろありますね。
これALBだと制限がキツかったりFunction URLで制限を緩められた…と思ったらCloudFrontにIAMでオリジン保護をさせるべくLambda Edgeでヘッダ処理…するとそこでキツい制限に逆戻り、になったりするのでなかなかに罠#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug pic.twitter.com/mfua7Z6B0R
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
本日お誕生日🎂の谷口さんのターン
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
(司会の方が増田明美さんばりに登壇者の補足情報を…?)#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
公衆電話、いまどこにあるかな?
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
(ことごとくなくなってる)#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug pic.twitter.com/fRnAbaaWX5
懇親会からの帰り道、新青森駅で発見しました。
次は下川(SimSta)さん
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
Serverlessで下川被りがあるので「北の下川で覚えてください」#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
本物(?)の下川さんも去年・今年は各地の JAWS-UG に参加されていますからね。
下川さんはre:Invent初日が🎂
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
そういえば一昨日しむそく Radio(re:Invent 2024 DAY1 回)でお祝いしました。
いつもの(?)アップデート情報が差し込まれた#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
インナーソースマン、この間のJAWS-UG名古屋で予習したw#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
www
次はジャニさん!#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
JAWS DAYS 2017、わたしのJAWS DAYS初参加の年だ(確か)#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
確かヘプタゴンのノベルティもいただいた気がします。
わたしは他人のことはいえないですが…#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug pic.twitter.com/n5YnkKdhgH
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
有休が足りなくなったので来年は少しセーブします(金曜夜と日曜早朝の移動が増えそう)。
JAWS-UG栃木支部、立ち上げ準備中!
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
(小山で予定)#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
小山は私の「栃木初上陸」の地でもあります。
最後はちばさん
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
JAWS-UG 東北といえば、ちばさん(必ずどこでもお見かけします)。
ことしは東北6県中3県の勉強会に参加した(山形、岩手(SORACOM UG共催)、そして青森)#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
秋田の開催日に都合がつかなかったので来年こそは。
スポンサーセッション風晴さん
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
NPO法人の方もUGに関わっていらっしゃるんですね
(幅広い)
#jawsug #jawsugtohoku #jawsugaomori
支部によって構成メンバーはいろいろですね。
(私の地元のほうでは自治体の方が参加されていたり)
懇親会、キャリーケースの関係で席が隅になってしまいましたが(弘前城のときと同様にキャリーケースの呪いが…?)、なんだかんだいって地元その他のお話を聞くことができて楽しかったです(気がついたら予定の出発時刻を過ぎていました…あぶないあぶない)。
懇親会を早めに離脱して八戸に向かいます
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) 2024年11月23日
ありがとうございました!
(明日🚄始発で東京・名古屋経由で帰ります)#jawsugtohoku #jawsugaomori #jawsug