構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

データベース移行のウラガワ - 円滑なリリースのために取り組んだ LT(9/26)

昼休みオンライン登壇の実績を解除しました。

findy.connpass.com

実質 1 時間ほどしかない中で 5 つの話が…というわけで呟き少なめ(自分以外の参加者含む)でしたが、とりあえず自分の分を並べておきます。


PostgreSQL もありましたが)Aurora MySQL v1 → v3 のバージョンアップの話で完全に被りました。

わたしのほうが 2 ヶ月先行して進めていたので、バージョンアップ記録を参照されていたそうです。

AWS の Blue / Green デプロイは Aurora MySQL v1 → v3 は残念ながら対象外だったので、いずれにせよ自前で Blue / Green 構成を組む必要がありました。

わたしのケースもバージョンアップでバッファプールが微妙に足りなくなることが性能テスト時にわかっていたので、1 サイズスケールアップしました。


ZOZO さんの件、SQL Server というワードで思い出しました。

直前(メンテナンス停止日数日前)にフルダンプ→リストアしておいて当日にそのフルダンプからの差分を流し込む手順、DB スペシャリストの午後 2 で出題されていた気がします(当時は DBA 問題が問 1 側だったか問 2 側だったか忘れましたが)。


3 番手はわたしでしたので資料をあげておきます。

www.docswell.com

前日まで 5 番手の予定だったので「あらゆることが説明され尽くした後だろうから細かい説明は全部省いてやろう」と思って資料を作っていました。

そうしたらいきなり 3 番手に変わっていたのでちょっと焦りました。


質問に回答していたら話の詳細を聞いて呟く余裕がありませんでしたので、ご本人のポスト(資料)をあげておきます。


先日、閉鎖が決まった名古屋オフィスでヤフヤフ学園の温泉卓球セットをいただいてきました。

セッションで話されていた内容からは脱線しますが、これは要注意です。10 個並列で処理しようとしたら予定の 3 〜 5 倍時間がかかってしまった、なんてことがあったり。

「新旧 DB への二重書き込みを DI で」「二相コミットはしない」とか。

バッチで金額を集計する目的で記録しているトランザクション(取引)データとか。

不安な状態で移行本番を迎えるのは避けたいところです。


朝に JAWS-UG 朝会に参加して午前中の業務を済ませた後だったので、まあまあ疲れましたが良い経験でした。


おまけ:

南知多ビーチランドのイルカショー