構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

JAWS-UG名古屋 AWS Summit Tokyo 2019振り返り(6/20)

久々の JAWS-UG 名古屋支部勉強会参加です。

jawsug-nagoya.doorkeeper.jp

今回の内容はそれぞれで被っている部分もところどころあるので、まとめて感想などを。

  • AWS Summit Tokyo 2019 ダイジェスト(亀田治伸さん)
  • 自動走行レースAWS DeepRacerリーグ体験記(筒井孝典さん)
  • ManagedBlockchainアップデート(川路義隆さん)
  • 機械学習系アップデート(山口陽平さん)
  • (LT)セキュリティー系アップデート(杉本啓史さん)
  • (LT) 【祝・東京リージョン上陸!】AWS Client VPNを使ってみる(わたし)
  • (LT)TUNAGのETL基盤(松谷 勇史朗さん)
  • コンテナ系アップデート(森 久由生さん)
  • (LT)AWS Summit Tokyo 2019 に初参加しました(可知 将さん)

まず全般的に、「今回は各分野の新サービスの話はあまりなかった」です。

新サービスは、年末の re:Invent あたりをターゲットに発表されるはずなので、当然と言えば当然ですが、多少投入スピードが鈍化した感は否めません。

既存サービスの(地味な)強化や各リージョンへの展開は進んでいるので、AWS も成熟期に入りつつあるのかな、という感想を持ちました。

今回は AWS Summit Tokyo の DeepRacer リーグに筒井さんが参加され、一瞬だけ暫定一位をゲットされていたので、リアルな体験に関わる話としてはこれが一番盛り上がっていました(懇親会の場でも続きの話がありました)。

そして、スタメン松谷さんが Startup Architecture Of The Year 2019 で TUNAG の ETL 基盤の話をされてグランプリを獲得された話(おめでとうございます!)。

あとは Personalize のサービスインと Inferentia(AI 用推論チップ)あたり。

エイチームライフスタイル杉本さんの GuardDuty を実際に運用する中で気づいた&工夫した話は、他の参加者の方も呟かれていましたが LT 枠ではなくもう少し長い枠で聞きたかった話ですね(セキュリティ回やりませんか?)。


懇親会では新たな取り組み?として「みんなで自己紹介」が行われました。

そういえば飯田市出身の学生さん、隣に座っていたのに話しかけずに終わってしまいました(三遠南信好きなので残念)。

あと、スタメン松谷さんが MySQL で頑張っていらっしゃる話も聞けたのが収穫でした(名古屋 DB 勉強会の機運がさらに高まる!そーだいさんとともに Oracle 山﨑さんや yoku0825 さん、mita2 さんほか MySQL 勢の皆さんも呼べるようになると嬉しいです)。