構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

AWS Expert Online at JAWS-UG名古屋(1/30)

jawsug-nagoya.doorkeeper.jp

東京・目黒から Amazon Chime 経由で AWS の Tech Expert のお話を聞く会でした。

今回(初開催)のセッションは以下の 2 つでした。

  • AWS Shared VPCを前提としたネットワークとセキュリティの設計(荒木靖宏さん)
  • AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい(高山博史さん)

※次回からは 、1 セッションのみ中継で、残りの半分の時間を各地の支部で LT をする形式に変えるかも?という話が出ていました。

おそらく資料等は一般公開されないはずなので、細かい話は控えます。なお、実況 Tweet は #jausug または #awsxon で確認してください(わたしは前半 #jawsug しかつけていませんでした。でも、こっちだとすぐ次のイベントと被って見つけづらくなりますね…)。


Shared VPC ですが、対応していないサービスがいくつかあるので注意が必要、とのことでした。

あわせて、リージョン間や VPC 間、オンプレなどを接続するサービスについての話がありましたが、こちらは

の 2 つから選択してほしい(ほとんどのケースでもはや VPC ピアリング等は選択しなくて良い)という話でした。

おそらく、これらの複雑なサービスが出てきた背景には「AWS にオンプレ社内システムを取り込みたい」という思惑があるからだと思います(「(潜在)顧客の要望」、とも言えますね)。


次の Well-Architected の話ですが、こちらは AWS 上で(または AWS を構成要素に使って)構築した/するシステムを運用する上でのベストプラクティスを集めたフレームワークとのことです。

中には AWS には直接絡まないマネジメントなどの分野の項目もあります。つい「別物」として分けて考えがちですが、実際にはシステムの運用と密接にかかわっているので、構築に入る前に関係者全員で協議して検討しておくべき、という話が印象的でした。


…うまく伝わらない部分が多いと思いますが、このような「各地の支部を繋いで目黒開催のセッションを流す」試みは面白いので、今後も続くと良いですね。