構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

インフラ勉強会半年記念オフライン会(東京会場・6/23)

ちょっと日が経ってしまいましたが、先週土曜日にインフラ勉強会のオフ会@東京会場に参加してきました。

techplay.jp

東京会場と大阪会場を結んでの開催です。 配信も行われたので、子連れもくもく会などのサテライト会場も設けられました。

※インフラ勉強会の紹介はこちら。

qiita.com

私自身、インフラ勉強会が昨年12/23に誕生してから割と早い段階で存在を知ったのですが、ユーザ登録したのは年明け後しばらく経ってからでした。 そして、実際にオンライン勉強会に参加し始めたのはさらに1ヶ月くらい経ってからだった気がします。

オフ会では、発起人の1人である佐々木さんをはじめ数名の方が誕生後の経緯について語られていました。勉強会の参加者・登壇者が増えてきたのが目に見えて増えてきたのが確か2~3月頃ということで、実際に自分が参加し始めた時期と大体一致していたようです。 当初からの目的として「初心者の勉強の場を作る」があって、途中から登壇者が増えてきたころからちょっとレベルの高い会が増えてきて、当初の目的が…などなど、運営の苦労話も。 私自身は、「初心者に向けて教えるスキルが参考になるので勉強会に参加していた」面がありますが、「インフラ」といっても幅が広いので(というか、テーマはインフラに限らない)、純粋に知らない分野のことを知ることができた勉強会も何度かありました。

オフ会後半の懇親会は東京・大阪それぞれ別々に開催され、LTが行われましたが、東京会場ではLTが予定時間を大幅に超え、「LT終了=懇親会終了」に。 事前にTwitterとDiscord(インフラ勉強会で利用しているツール)上で「本を持っていきます!誰かもらって!」と呼び掛けてから持って行った本(とルータとL2SW…こちらは事前に譲渡先が決まっていた)たちは、どんどん延長されるLTが気になって配布開始のタイミングが難しかったのですが、最終的には全部もらわれて行きました。

hmatsu47.hatenablog.com

本を持って行ったおかげもあって、色々な方とおしゃべりできて楽しい懇親会でした。

懇親会開始のタイミングで1周年記念オフ会の開催が発表されましたが(12月?それとも1月?)、次回は東京と大阪(または、もしかしたらそれ以外?)、どちらに参加しようかな…?