構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

セキスペ(情報処理安全確保支援士)登録完了!

年初に登録申請のために必要書類を送付していましたが、本日、無事に登録証がやってきました。

※ちょうど、外出先から戻ったところに郵便局の配達員さんがやってきました。

 

いつもの(情報処理技術者試験の合格証が入っているのと同じような)封筒の中には、送付状、登録証、講習受講計画と厚紙が入っているだけでした。

 

・送付状

f:id:hmatsu47:20170401112859j:plain

 

・登録証

f:id:hmatsu47:20170406234115j:plain

 

・講習受講計画

f:id:hmatsu47:20170406234204j:plain

 

晴れて栗鼠、じゃなくてRISS(登録セキスペ)として認められたようです。

※バッジとかステッカーとかは入っていません。

 

オンライン講習Aの受講期間が今日から始まっていますが、送付状には「講習の準備が整い次第別途、登録済メールアドレス宛に受講案内メールを送付いたします」…って、これまでどおりのパターンですね。

もちろん、当然?ですが、受講案内メールはまだ届いていません。

 

そもそも、オンライン講習システムは完成したのでしょうか?

 

ところで、先日IPAが大分県と協力して「今後5年間で登録セキスペ100人を目指す」ことを発表しましたが、前身のセスペ試験(というか情報処理技術者試験全般)の合格者の分布を見ると、ほぼ首都圏に集中(あとは大阪周辺が目立つぐらい、わが愛知もそんなに多くない)していて、地方への展開はかなり大きな課題です。

「大分」というところに、公ではなくて私的な(IPA関係者と大分に縁のある個人の)繋がりを感じてしまいますが(完全に邪推です)。

別府で温泉地シンポジウム4ヶ所目誕生、となるのでしょうか?

 

登録セキスペの集合講習を全都道府県で実施しようとしたら、受講者が1人しかいなかった、ということもあり得ない話ではなさそうですので、IPAも頑張らないといけません(0人なら実施しないだけの話ですが、1人や2人だと…資格者同士の交流もできないし、やっぱり隣県と合同で、となりそうですね)。

 

 

 

登録セキスペの登録申請準備以降の記事一覧はこちらです。

香積院(名古屋市昭和区)の枝垂れ桜(3/29)

昨日(3/29)は、しばらく鼻・耳・のどの調子が悪かったので朝から近所の耳鼻科へ行った後、出社時刻まで少し時間があったので、会社へ行く途中にちょっと遠回りして、香積院の枝垂れ桜を見に行きました。

 

通っていた大学の近くにありますが、ここを知って立ち寄るようになったのは、大学を卒業してからです。

f:id:hmatsu47:20170330231752j:plain

 

近くで見ると蕾が多く残っていたので、6~7分咲き程度でしょうか。

今年は10日~2週間ぐらい遅いです。

f:id:hmatsu47:20170330232005j:plain

 

結婚式か何かの写真を撮っているみたいでした。

f:id:hmatsu47:20170330232411j:plain

 

愛知県では、ここのほかにも一宮・犬山周辺や三河の各地に、樹齢100年を超えるエドヒガンの枝垂れ桜が残っています。

 

また、隣の長野県には、特に飯田市周辺にエドヒガンの古木がたくさん残っていて、私も時々花を見に行きます。

 

開花情報 - 飯田市ホームページ

 

グロムス腫瘍、術後24週間(5回目の通院)

本日、術後5回目の通院日でした。

 

f:id:hmatsu47:20170324184544j:plain

右側の指です。

あまりはっきりしませんが、爪が波打っています(2つ山がある)。

 

爪を切って割れた部分がなくなったので、日常の動作に全く支障はなくなりました。

指の突っ張り感は残っています。

 

前回同様、今回の通院でもアンケートがありました。

次回の通院は半年後の予定です。

 

 

これまでの経過はこちらです。