構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

登録セキスペ

登録セキスペの特定講習として Web アプリケーションセキュリティ講習を受けてみた(6/6)

情報処理安全確保支援士の(3 年毎の更新に必要な)IPA 実践講習の代わりに、特定講習として NRI セキュアテクノロジーズの「セキュア Eggs 応用編(Web アプリケーションセキュリティ)」をリモート受講しました。 www.nri-secure.co.jp サイトが年度毎のリ…

登録セキスペの集合講習を受けてきた(1/24)

表題のとおり、本日登録セキスペ(情報処理安全確保支援士)の集合講習を受けてきました。 内容については、当然詳細は書けませんがググって出てくる情報と大きな相違はありませんでした。 (注:過去の開催経験を生かして、改善は進んでいると思います。) …

久々の登録セキスペ

…GWにやるはずだったオンライン講習も手つかずで、登録セキスペどころかセキュリティの話も最近全然書いてなかった。 というわけで、久々に登録セキスペのページを見たら、 www.ipa.go.jp こんなこととか、 www.ipa.go.jp こんなこと、 www.ipa.go.jp そして…

登録セキスペ2年目のオンライン講習の受付が始まりました

久々の登録セキスペ(情報処理安全確保支援士)ネタですが、ようやく2年目のオンライン講習の受付が始まりました。 帰りが遅く昨日(16日)は申し込めませんでしたが、近いうちに申し込んで、GW中には終わらせる予定です。 昨年は早めに受験したおかげ?で、…

情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験の免除制度

www.ipa.go.jp …あの、「午前Ⅱ試験免除」って、すごく微妙…。 どうせ午前Ⅱを免除にするのなら、他試験受験による午前Ⅰ免除権を持ってなくても午前丸ごと免除にしてあげられないのかな? 午前Ⅰからスタートする人にとっては、中途半端な待ち時間が発生します…

登録セキスペのオンライン講習システム変更

先週メールが届いていたのにしばらく確認していませんでしたが、情報処理安全確保支援士講習システムのURLが変更になったとのことなので、アクセスしてみました。 ※すでに今年の講習は済ませています。 ・URLに、Struts1を示す「.do」がなくなった ・以前指…

5項目増えた

情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の公開情報の項目の話です。 今回、 ・連絡先電話番号 ・連絡先メールアドレス ・得意分野 ・保有スキル ・自由記述400字以内 が増えたそうです。 得意分野、保有スキルは「i コンピテンシ ディクショナリ」から選択…

講習修了証がやってきた

「情報処理安全確保支援士 講習」という文字が書かれた封書がやってきて、 「あれ?今年のオンライン講習は終わったし、まだ集合講習の年じゃないんだけど?」 と不思議に思ってよく見たら、オンライン講習の修了証でした。 但し、合格証などと違って、紙は…

直ってなかった部分について、連絡してみた

登録セキスペの講習(オンライン/集合ともに)ですが…多くの方の予想通りでしょうが、全く話題になっていません。 日経BPのサイトの記事で取り上げられたので、少しはネタになるかと思いましたが。 この様子だと、Struts1のオンライン講習システムもしばら…

直ってた

ここ↓で指摘した、登録セキスペのオンライン受講システムに存在した「処理がまずそうな部分」ですが、久しぶりにログインして確認した限りでは、(少し知識があればすぐに気づきそうな)目立つ箇所についてはすでに修正が完了した模様です。 hmatsu47.hatena…

IPAからも

↓の件について、かなり遅れて返事がきました。 hmatsu47.hatenablog.com といっても、「委託先に意図がうまく伝わっていなくてごめんなさい。あらためて返事するように伝えました」という趣旨が数日遅れて届いただけのことですが。 IPAとしての個別の見解は…

IPAからではなくて

委託先からあらためて返事が来ました。 hmatsu47.hatenablog.com 思ったよりは早かったのですが…IPA側の見解は聞けずじまい、になりそうです。 Struts1については、予想通り「専門ベンダの独自サポートを受けている」とのことなので、Struts1自体の脆弱性が…

続・やっぱりスルーはやめた

GW明けの今日、思ったより早く回答がやってきました。 hmatsu47.hatenablog.com てっきり「詳細は後日」かと思ったら…斜め方向(でもギリギリ想定内)からの回答が記されていました。 こちらの指摘が正しかったのかどうかも、よくわからず。 仕方がないので…

やっぱりスルーはやめた

これ↓の話です。 hmatsu47.hatenablog.com 同じStrutsなら1より2のほうが怖いだろうとか、WAFや外部サポートがあればまあまあ大丈夫、そもそも盗られて困る重要情報なんてないじゃん、ということを思わないわけでもないのですが。 倫理の単元を履修したこと…

登録セキスペのオンライン講習A、受講終了

登録セキスペ(情報処理安全確保支援士)のオンライン講習のうち、最後に残していた倫理分野の2単元を一気に終えました。 倫理分野はなかなか勉強会等で意識して話を聞くこともないので、それなりに勉強になりました。 ただ、一部URLで参照している資料に古…

登録セキスペのオンライン講習A、4単元目終了

突発性難聴再発後、音の聞こえは改善したものの低音耳鳴りが続いて調子が今一つだったので、進みが急に遅くなりましたが、やっと登録セキスペ(情報処理安全確保支援士)のオンライン講習A・4単元目が終了しました。 なお、伏せる必要も特にないと思いますが…

登録セキスペのオンライン講習A、半分終了

今月18日に受講を開始した登録セキスペのオンライン講習Aですが、昨日、3単元目を終了し、折り返し地点に到達しました。 3単元目の確認テストで初めて間違えて再テストになったので、試しに何度かやってみたところ、毎回出題が違いました。 全体の問題数はそ…

登録セキスペのオンライン講習A、1単元目終了

18日に受講を開始した登録セキスペのオンライン講習Aですが、1単元目を2日に分けて受講し、先ほど確認テストを終えました。 hmatsu47.hatenablog.com 確認テストは「途中でやめたらまた最初からやってね」と脅されるので、覚悟を決めてスタートしたら、問題…

登録セキスペのオンライン講習A受講開始

昨日の振込に対する入金確認と、ログイン情報が記されたメールがやってきました。 いよいよ、登録セキスペのオンライン講習、受講開始です。ここまで微妙に長かった(気がするだけ)。 で、ログイン情報のURLを見ると…その末尾には、燦然と輝く(いや、輝い…

登録セキスペのオンライン講習A申し込み

予告通り、情報処理安全確保支援士(やっと空でキータイプできるようになりました)のオンライン講習の開講のお知らせ(受付開始)メールがやってきたので、受講を申し込みました。 なお、決済方法が銀行振込しかないので、振込手数料分が費用総額に追加され…

登録セキスペのオンライン講習申込み受付開始…日のお知らせメール

先週、4/10にメールが届くよ、と予告されていましたが、昨日(4/10)届いたのは受付開始、ではなくて受付開始日のお知らせでした。 1週間後の4/17(月)に受付開始だそうです。 それにしても、メールの差出人が「情報処理安全確保士講習受付センター」って…一…

登録セキスペの登録者公開情報

昨日の昼間、忙しかったので、Webサイトが更新されたのとオンライン研修のメールが届いていたのに気づきませんでした。 Webで検索できるのかと思っていたら、PDF形式での公開とは。意表を突かれました。 www.ipa.go.jp 申請者4,175名に対して登録されたのが4…

セキスペ(情報処理安全確保支援士)登録完了!

年初に登録申請のために必要書類を送付していましたが、本日、無事に登録証がやってきました。 ※ちょうど、外出先から戻ったところに郵便局の配達員さんがやってきました。 いつもの(情報処理技術者試験の合格証が入っているのと同じような)封筒の中には、…

登録セキスペ・セマネ試験、志願者減

情報セキュリティ試験バブルも小休止、でしょうか。 www.ipa.go.jp これまでの傾向と逆転し、情報セキュリティ分野の2試験のみ(前年同期比で)志願者が減り、他区分は増えています。 特に、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験については、資格の維…

情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の初回登録申請者数は4,175名

…だそうです。 www.ipa.go.jp 旧セスペ試験1.3~1.5回分の合格者数ぐらいでしょうか。 意外と多い気がします。 勤務先からの補助がある人は、どの程度いるんでしょうかね? ※私は最初から打診もしてないですが。勤務先非公開で申請してます。 とりあえず、「…

登録セキスペの申請書類受付通知(1/16)

申請書類を発送したのは1/4、書留の問い合わせ番号でトレースしたIPAの受取日が1/5でしたが、昨日(1/16)、ようやく受付通知がきました。 差出人が「IPA」(メールアドレスはちゃんと付いていたけど、今のMUAはデフォルトで隠しちゃうので…)、Subjectが「…

セキスペ登録申請と、年始のルーチンその2

予告どおり、本日、セキスペ(情報処理安全確保支援士)の登録に必要な書類を集めてきました。 ※先のエントリのとおり、年末に収入印紙9,000円分+300円分は購入済。 また、途中で予定変更して空き時間ができたので、申請書を書いて必要書類とともにIPAに送…

本日、2016年最終出勤日

営業日は昨日(28日)まででしたので、本日(29日)の午前に職場の大掃除をして、帰りに郵便局で収入印紙9,300円分を購入しました。 こちらに書いたとおり、セキスペ登録するためです(単語の順番が逆だ)。 簡易書留で送るのに最後に郵便局に立ち寄ることに…

久々に、ポジティブな受け止め方をされているニュースを見た

…というのは、情報処理安全確保支援士のことです(しつこい)。 富士ソフトが、100名超を登録申請するそうです。 www.fsi.co.jp これで、初回登録が500名を下回ることはなくなりました(笑)。 私自身も、初回登録ならぎりぎり合格後3年以内になり、3年毎の…