構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

中小企業の自発的な取り組みを促す「SECURITY ACTION」

産業サイバーセキュリティセンター発足やその人材育成施設の設置等も含め、2020年に向けて進めている取り組みがいくつか発表されてきているようです。

これも、そのうちの1つ(だと思います)。

www.ipa.go.jp

 

中小企業が(ここに示された)マークを使いたいかというと…多分そうではない気がしますが(やっぱりPマークやISMS・ISO27001には勝てません…勝負する気はないでしょうけど)、十の団体・組織が連携して行う活動内容のうち、(2)の相談対応がどこまで実効性を持つかがポイントになるような気がします。

中小企業と密に接触しそうなのは税理士ぐらいだと思いますが(商工会・商工会議所なんかは関係が薄い業種もありそう)、(主に大都市圏で開業している)一部を除いて税理士はITやサイバーセキュリティにはあまり強くないので、うまく相談窓口につなげられるのか、そもそも窓口が機能するのか…ちょっと厳しそうです。

 

(1)の普及・啓発活動は…これから頑張って取り組むのでしょうが、これまでは、少なくとも地方では、(Webサイト以外では)ほとんど見かけませんでした。

おそらく全く活動していなかったわけではないはずなので、中小企業が接点を持つことができる「機会」が少なすぎるのでしょうね。

サイバーセキュリティ月間のイベントが、地方では異常に少ない点でもわかることですが。