構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

日本 MySQL ユーザ会会 (MyNA会) 2020年11月(11/25)

…とある事情により、すごく遅くなってしまいました。

mysql.connpass.com


当日は、

ochacafe.connpass.com

forkwell.connpass.com

との並行視聴で、MySQL の Document Store 機能を含む NoSQL の話や、まつもとりーさんの研究開発のお話を聞きながら参加していましたので、個々に感想を話すことができるほど集中していなかったのですが(笑)。

(とかいいつつ最後に LT をねじ込んだりしてますが。)


会を開催された sakaik さんのこちらのブログ記事にもありますが、

sakaik.hateblo.jp

「新たな発表者(登壇者)求む!」

というのはわたしも常々感じております。

実際、わたしが住んでいる東海地区にも MySQL やその派生プロダクトのユーザは多いはずなのですが、コロナ前のオフライン勉強会では利用事例や知見の発表をする人がほぼゼロ、という状態でした。

オンラインで勉強会が開催される時代になったので、東京周辺(や福岡)以外の地域からも、どんどんそういう発表をしてくれる人が出てくることを期待しています。

RDBMS にまつわる話、勉強会ネタとしては数年前にすでに「一周」してしまった感があって正直それほど人気があるとは思えないのですが、それゆえ新たにアプリケーション開発や IT システム構築の世界に入ってきた人たちに知見の共有ができていない面もあるように感じています。

結果として「人材不足」になっている面があり(まあ一部で「RDBMS みたいな古の技術からの解放」なんて声があったりしますが、それを言ってる組織が同時に「NoSQL で SQL をサポート!」なんてことをしてるのが面白いところ)、こういうところで登壇を重ねていると、思わぬところからお声が掛かったりする、かも…?(小遣い稼ぎの機運?)


あと PostgreSQL ユーザ会との合同勉強会も。ですね。

(最近、わたしが PostgreSQL アンカンファレンスで話しているネタは、そのあたりのこと × 初心者向けを意識していたりします。)