構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

DevelopersNight 01 : ゆるく学ぶMySQL(1/17)

新年 1 発目の東京行きでした。

gmo.connpass.com

GMO グループで(という限定も要らないとは思いますが)MySQL といえばやっぱり yoku0825 さん!というわけで、MySQL の学び方を学んできました。


内容はスライドと Togetter まとめをご覧ください。

印象に残った点その 1 は、

  • とにかくマニュアルを読むこと

です。

何かの使い方を知りたいとき、大抵の人は How to を求めてブログ記事などを渡り歩くのですが、知りたいものがあるときは

  • 公式マニュアルに目を通すことが大事

というのは、よくわかります。

マニュアルは、どうしてもリファレンスとしての網羅性を求められるので読み物として不向きなものが多いのですが、そんな中でも MySQL の公式マニュアルは、How to も含んでいて比較的読みやすいほうだと思います(その反面、網羅性が犠牲になっている部分もありますが…例えば各言語用の Connector の X DevAPI 向け機能とか。おそらく「ソース読め」なんでしょうけど)。

目的を持って…ではなくて、何気なく読んでいて新発見をすることもあります。

そしてその 2 は、

  • 英語の文献を読むこと

これも大事ですね。

IT 系の文献の英語は比較的意味を捉えやすく、時々 Google 先生の翻訳の力を借りながらでも良いので、どんどん読んでいくといいと思います。

3 つ目、

  • ブログなどでアウトプットすること

これも大事です。

読んでインプットだけでなく、手を動かし、内容を整理しながら書くと理解が深まります。

さらに、できれば、

  • 本を書いてみること

もお勧めします(ポジショントーク)。

初フクラス、そして久しぶりにお会いした方もいらっしゃるなど、いろいろ収穫がありつつもあっという間の 2 時間でした。


なお、宿も取ったので翌日の午前中は観光…のつもりだったのですが、家族の用事と天候と「MySQL 8.0 の薄い本」8.0.19 対応版改訂作業のため、断念して朝そのまま帰ることになってしまった点だけが残念でした。