構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

雑記

Qiitaの「知り合いかも」

そもそも「知り合いかも」機能がいつからあるのか全く気付いていませんでしたが、気付いたら、2人ほど表示されていました。 お一人、数年前に名刺交換した方と同姓同名だ…と思ったら、残念ながら漢字が違いました。 私の身の回りにいる「本当の知り合い」はQ…

受験の思い出と、その後の話

大学受験ではなくて、もっと昔の、高校受験の思い出です。 私は(面倒なので過去のエントリへのリンクは付けませんが)以前書いた通り「落ちこぼれ高校」に通ったのですが、中学を卒業した年の今頃は、まだ進路が決まっていなくて、3月中旬に出願⇒下旬に受験…

Google先生のキュレーション対策(追加?)の影響か?

イベント参加レポートが、内容の長さやリンクの付け方等のせいか、キュレーション判定?されたみたいで、検索キーワードに引っかからなくなってます。 オープンソースカンファレンス2017 Tokyo/Springのほうはそうでもないですが、JAWS DAYS 2017(とその2)…

最近、また少しだけPVが増えたと思ったら

最近書くことをややサボり気味なのに、意味不明なPV増があって、「攻撃か?」と思ったら…「勉強できる子 卑屈化社会」著者の前川ヤスタカさんが講談社のサイトに記事を書かれた影響から(?)、検索で間違ってこのブログに辿り着いてしまった人がいるようで…

個人情報保護委員会(PPC)が「匿名加工情報に関する事務局レポート「パーソナルデータの利活用促進と消費者の信頼性確保の両立に向けて」」を公表

先日、国立情報学研究所(NII)からの報告書について取り上げましたが、今度は個人情報保護委員会からレポートが出ました。 改正法の施行準備について(個人情報保護委員会) ※ページ下のほう「事務局レポート」にあります 2017/8/14追記:リンク切れしてい…

警告!!マイクロソフトのプロダクトキーが不正コピーされている恐れがあります。

…というメールが、4通まとめて届きました。 www.antiphishing.jp さすがに、4通も連続で届くと「本物?」と思う人は少ないと思いますが。 以前、 www.antiphishing.jp のときに、引っかかった人が結構多かったようですから、マイナーチェンジをしながら…とい…

国立情報学研究所(NII)が匿名加工情報の適正な加工の方法に関する報告書を公表

プレスリリースが出ています。 www.nii.ac.jp 今年5/30に施行予定の改正個人情報保護法で新設された「匿名加工情報」について、ガイドラインを補完する目的で公表されたようです。 中をさらっと読んでみて、気になった点を2つほど。 いずれも、18ページから…

GoogleのCloud Spanner

のパブリックベータサービスの開始がアナウンスされています。 日本の(ネット)メディアの記事からは読み取れませんが、ここに至るまでの歴史はそれなりに長そうです。 cloudplatform.googleblog.com MySQLのシャーディングが比較対象として言及されていま…

中小企業の自発的な取り組みを促す「SECURITY ACTION」

産業サイバーセキュリティセンター発足やその人材育成施設の設置等も含め、2020年に向けて進めている取り組みがいくつか発表されてきているようです。 これも、そのうちの1つ(だと思います)。 www.ipa.go.jp 中小企業が(ここに示された)マークを使いたい…

会社側の暗黙の指示による自己啓発時間は労働時間

この話自体は年末にも少し話題になったようですが、厚労省内での話(ガイドライン策定)が進んだのを日経新聞が取り上げたことで、また話題になっているようです。 会社側の指示なら労働時間であることは現行法でも労働時間であることは「当たり前」ですが、…

#サイバーセキュリティは全員参加!

ということで、今年もサイバーセキュリティ月間がやってきました。 www.nisc.go.jp ※ページフッタのCopyrightが2015年のままなところに哀愁が漂っています。 www.ipa.go.jp 元々2月だけだったのが、サイバーセキュリティ基本法ができてから、名称が変わる(…

トラブル続きだと思ったら、今度は

このブログのアクセス集計が、上に表示されている数字とグラフの数字の間でかい離する不具合が。 もっとも、今までアクセスが少なくて気づかなかっただけで、「仕様」かもしれませんが。 個人的には、ブログに埋め込まれた各種パーツの表示に時間が掛かるこ…

よそのシステム障害の話を書いた途端に…

なんかビジネス会計検定2級受験記以来の、いつもより多めのアクセスがやってきたので若干びびっていたところ、(サービスは止まっていませんが)斜め上から自分の身にもトラブルが降りかかってきました。 こういうとき、組織によっては「アプリ開発者 vs イ…

Z会のシステム障害

先のいくつかのエントリに書いたとおり、私は中学・高校と、Z会とは無縁の生活を送っていたので、Z会には特に思い出はないのですが(もしかすると、大学受験の時に1冊ぐらい参考書を買ったかも?)。 インフラエンジニアとして、(大きな声では言えないです…

グロムス腫瘍、術後16週間と突発性難聴の経過

グロムス腫瘍手術後16週間の爪です。 前回のエントリから2週間経過しましたが、見た目の変化は少ないです。(ちょっとブレました。) 真ん中が少し盛り上がっています。 指は、痛みが少し出たり、ほとんど感じなくなったりで、波があります。 これまでの経過…

ちょっと気になった

非常に曖昧なタイトルですが。 気になったのはこれです。質問者の過去の質問を見ると、小学校4年生のようです。 q.hatena.ne.jp このエントリを書いている現在、(回答者の)誰も法律のことに触れていないのですが…最近、法改正で話題になっているはずの青少…

オンライン学習受講で痛恨のミス

…というほどでもないのですが、資格スクエアのビジネス会計検定2級の講座受講が、カード決済の場合に自動更新だったことを忘れていて(はっきり覚えていなくて)、解除していませんでした…。 しかも、受験後にようやく(私も使った)新テキスト対応版になる…

突発性難聴、やや落ち着く

診断の翌日も通院し点滴しましたが、昨日(19日)までは良くなったり悪くなったり(耳鳴りの音も高くなったり低くなったり、大きくなったり小さくなったり)…で、昨日の昼には上を向くと天井が回りだしたりしていました。 が、ようやく今日(20日)、落ち着…

突発性難聴、始まる

先週から耳が詰まった感じがしていて、金曜日に手の外科への通院後、家の近くに戻って耳鼻科へ行って耳垢を取ってもらいましたが、まだ何かおかしい…と思っていたら、昨日から低音耳鳴りが発生。 今日、再び耳鼻科へ行って検査してもらったところ、(低音)…

オライリー2017年卓上カレンダー

年を越して、本屋の棚に「ご自由にお取りください」状態で置いてあったのでもらってきました。 こちらで紹介されているものと同じです。 一部「変化球」な月もありますが、「捕食するもの・されるもの」シリーズのようです。 「え?シロクマとクジラ?」…と…

いよいよ大学入試シーズン本番ですね

といっても、我々おっさん達の時代とは違って、今は入学者の半数がAO入試や推薦入試の合格者のようなので、タイトルの表現は間違っているかもしれません。 私は、四半世紀前の大学志願者数がピークの頃に受験生だったのですが、当時はAO入試といってもSFCな…

本日、2016年最終出勤日

営業日は昨日(28日)まででしたので、本日(29日)の午前に職場の大掃除をして、帰りに郵便局で収入印紙9,300円分を購入しました。 こちらに書いたとおり、セキスペ登録するためです(単語の順番が逆だ)。 簡易書留で送るのに最後に郵便局に立ち寄ることに…

初心者の技術ブログ

タイトルがdisっているように読み取れるかもしれませんが、全く逆です。 Qiitaのホームに(タグ指定で)フィードを表示させたり、たまにすべての投稿を眺めたりしてると、 「初心者だけど、とりあえずやってみた」 という趣旨、あるいはそのような雰囲気の投…

今でも、小学校の国語の授業では「感想の強制」が行われているのだろうか?

…といっても、読書感想文の強制提出のことではありません。 あれも、すごく嫌だった思い出がありますが。 ちょっと前に「3.9+5.1=9.0と答えると減点」が話題になって、昨日のTV番組でそのネタが取り上げられて一部で再燃しているようですが、こちらは小学校…

改正個人情報保護法は、来年5/30施行

本の紹介より、先に書こうとして忘れていました。 以前、Internet Week 2016の参加レポートに書いたとおり、11/30にガイドラインが公示されていましたが、12/20の閣議決定により、改正個人情報保護法が来年5/30に施行されることが正式に決まりました。 改正…

本の紹介/勉強できる子 卑屈化社会

色々なところでちょっと話題になっていたので、近所の本屋で探して買って読みました。 先にことわっておきますが、「本の紹介」といいながらほとんど紹介になっていません。 内容を知りたい方は、他の方のブログを探して読んだほうがいいかもしれません。 勉…

不調で苦しんでいるときに、某キュレーションサイトが存在しなくてよかった

以前のエントリでも少し触れたことがあるのですが、私は、以前(2005年ぐらいから)、原因がはっきりしない不調に苦しんでいた時期がありました。 というか、まだ完全には回復していなくて、今でも度々頭痛やふらつき感に悩まされることがあります。 当時は…

守ろうとしないのも問題だが、守ろうとしすぎると、かえって失うものもある

情報セキュリティの文脈では、よく 「うちの会社に守るべき情報なんて何もない」 という言葉が出てきます。 一方で、 「社内の情報は全て機密情報だ。流出させてはいけない」 という、正反対の反応を示す企業もあったりします。 というか、現実も「両極端」…

Qiitaが変⇒直ってた

以前のエントリで書いたQiitaの不具合(タブクリックでの本文展開不可)が、いつのまにか直っていました。 hmatsu47.hatenablog.com 「ご意見」で、不具合について伝えておいた内容が読まれた結果、なのかどうかはわかりません。 また、他の方が指摘されてい…

Proに移行しました

広告の表示にもたつく感じが気になったので、思い切ってProに移行しました。 独自ドメインなど、他の機能を使う気は(今のところは)ないのですが。 ページビューの数からすると、従来の(はてなの)広告収入<月600円、のはずなので、まあ、いいのではない…