構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

あれ?Qiitaがなんか変?

…と思ったら、「ストック」が「いいね」に変わっていました。 qiita.com 特にお知らせがカウントアップしていないのにContributionが増えた!と思ったら、コメントへのThank!もカウントされるようになったんですね。 ただ、「ストック一覧」は「ストック」の…

講習費用の正式決定、やっぱり延期

袋叩き状態だった情報処理安全確保支援士制度の「講習費用15万円程度」、油断していて今月11日にページが更新されていたことに気づきませんでしたが、予想通り、正式決定は延期されています。 税金は出せない前提で、最低限の講習を課そうと思って15万円にし…

紅葉を見に、古今伝授の里フィールドミュージアム(岐阜県郡上市)へ(11/12)

今年はまだまともに紅葉を見に行っていないことに気づき、岐阜県郡上市の古今伝授の里フィールドミュージアムに行ってきました。 www.kokindenju.com 正式名称も調べず、適当に郡上市へ向かったので、ぎふ大和ICと白鳥ICのどちらで降りるのか覚えていなくて…

11月11日はポッキー&プリッツの日

1日遅れでこのネタを取り上げるのも、ひねくれてて自分らしい気がしますが…。 昨日、同期のOさんが、若手・新人向けに「ポッキーの日勉強会」と題して、ポッキーとは何の関係もない、IDE(統合開発環境)のEclipseについての勉強会を開いていました。 「参加…

グロムス腫瘍、術後5週間

術後1か月が経過しました。 本当は、今週のレポート(?)はパスしようかと思っていたのですが、見た目が明らかに変化してきているので、写真を載せます。 ちょっとピンボケ気味ですが、爪が伸びたせいで、手術で切った四角の部分が、指先のほうに少し移動し…

春日上ヶ流 天空の遊歩道(11/10)

今日は午前と午後、2か所通院の予定だったので、その合間に、少し足をのばして岐阜県揖斐川町の春日上ヶ流 天空の遊歩道に出かけてきました。「西美濃のマチュピチュ」だそうです。 日本に「○○のマチュピチュ」と言われる場所がいくつあるかは知りませんが、…

Amazonのカスタマーレビューから、データベーススペシャリストの勉強法を考える

先日のエントリからのつながりで、色々な書籍のカスタマーレビューを眺めていました。 また、このブログ(社内の人向けの情報提供をひっそりと晒しているだけ)の外部からのアクセス経路を見ていると、情報処理技術者試験絡みでやってくる割合が高そうです。…

グロムス腫瘍、術後4週間

そろそろ術後1か月になろうとしています。 しばらく見た目も痛みも変化がなかったため、指を動かさないといけないと思い、数日前から絆創膏を外しています。 2日ほど前から、神経痛のような痛みが復活してきました。といっても、以前よりはかなり弱い痛みで…

第68回正倉院展に行ってきました(11/4)

我が家の毎年の恒例行事、正倉院展に行ってきました。 www.narahaku.go.jp 親(おかん)が歩けるうちは…ということで、今年も連れて行きました。 ちなみに、うちの親(おかん)は、情報セキュリティの本を読んで理解することはできません(当たり前か)。 正…

本の紹介/あなたのセキュリティ対応間違っています

今年の夏ごろに出た本ですし、私がわざわざ紹介する必要もないか、とも思いますが、先日参加したISACA名古屋支部の月例会のプレゼントで職場の新人Sさんがジャンケンに全敗して見事ゲットしたのと、Amazonのレビューに著者(辻さん)のおかんが降臨し、局所…

サーバ、突然落ちる。そして、腹が減る

タイトルがミスリード気味ですが、このブログのことではありません(1台落ちたところでサービスの提供に影響はないでしょうし)。 今月1日、そろそろ終業時刻を迎えようとしていたタイミングで、会社のサーバが1台落ちました。 最近のサーバの話ですので、あ…

情報処理安全確保支援士制度、ボコられる

登録開始がアナウンスされてから、「メリットがない」「15万円トラップ」「手続きが煩雑(すぎる)」など、表に出ている反応がほぼ100%否定的な情報処理安全確保支援士制度。 IPAや制度策定にかかわっている関係者にとっては、予想外の反応…というわけでもな…

2016年10月度 ISACA名古屋支部月例会・講演(NICTERファミリーによるセキュリティ対策)参加(10/29)

ここ数日寝込んでいたので、出席が危ぶまれましたが、なんとか回復したので、ISACA名古屋支部の月例会講演 「サイバーセキュリティ研究の最前線」- NICTERファミリーによる次世代のセキュリティ対策 - を聞くことができました。 私はISACA非会員ですが、セキ…

グロムス腫瘍、術後3週間

手術を含め、年初から色々とあったため、疲れが出たのかここ数日寝込んでいました。 1日遅れ?ですが、グロムス腫瘍・術後3週間の状況です。 先週、通院後しばらく神経痛のような痛みが続き、手術直後より痛みがひどかったのですが、それも徐々になくなって…

続・情報処理安全確保支援士制度、開始

昼休みになってもリンク先のページが見つからないままだったので、事故でもおきたか…と思っていましたが、15時過ぎに会議から戻って確認したところ、ページが公開されていました。 www.ipa.go.jp 3年間の講習費用は、オンラインと集合講習を合わせて15万円程…

「自分にしかできない仕事をなくそう」「自分にしかできない仕事をしよう」

トップページにあるブックマークのPR記事のタイトルを見て、考えてしまいました。 もっとも、PR記事が言いたいのは、多分「情報を個人で抱え込ま(せ)ない」という趣旨であって、スキルの話ではない(と思う)のですが(情報のことなら、適切なツールの導入…

お母さんたちの、情報処理技術者試験

こちらの記事を読んで、思い出したのですが(勝手に言及してごめんなさい)、 nora.hatenablog.jp 私の勤務先には、女性のパートさんが3人いて、Webアプリ開発を担当しています。 そのうちの2人は、それぞれ平成27年秋と平成28年春に、応用情報技術者試験に…

情報処理安全確保支援士制度、開始

事前にアナウンスされていた通り、「情報処理安全確保支援士制度」の開始がアナウンスされましたね。 早速、リンク先ページにあるリンクをクリックしてみたら…「お探しのページ・ファイルが見つかりませんでした。」って…。 よく見たら「平成28年10月24日か…

グロムス腫瘍、術後2週間(通院2回目)

本日、2回目の通院でした。 ガーゼが外れて絆創膏になりました。 注射の痕が2箇所あります。 手を洗ってもよくなったので(という話は前回通院時にも言われていたけれど、タイミングを逃していた)、早速ケアリーヴLサイズを購入。 ただ、痛み自体は、術後1…

情報処理技術者試験、お疲れさまでした

本日は情報処理技術者試験の平成28年度秋期試験日でした。 受験された皆さん、お疲れさまでした。 今回、私は受験しませんでしたが、会社の後輩の1人が、最後の情報セキュリティスペシャリスト試験を受けたはず、です(熱を出して寝込んでいなければ)。 も…

ビジ会2級の成績票・合格証が届きました

本日昼過ぎに、第19回ビジネス会計検定試験2級(9/4受験)の成績票と合格証が届きました。 成績票はこんな感じです。 TACの解答例で自己採点したときと変わらず、86点でした。傾斜配点はないようです。 過去に受けたマークシート方式の試験の中では、情報セ…

ビジ会2級の成績票が届きま…せん

釣りタイトルっぽくてごめんなさい。 9/4に受験した、第19回ビジネス会計検定試験の試験結果が、予告通り13日に公表されました。 2級の合格率は34.7%(482/1,390)。第16回以降、40%台が続いていましたが、第14回に近い水準に戻りました。 一方、成績票は…ま…

退院後、初の通院

本日は、午前中に職場に顔を出して会議に出席。 ※会社のPCのほうがキーピッチが広いので、片手打ちではかえって苦戦。困った。今日は会議だったからよかったけど。 午後からは、退院後初回の通院でした。 ぐるぐる巻きの包帯を外した後、指を直接包んでいた…

退院しました

昨日無事に退院しました。 包帯から血液等の染み出しもなく、心配していた痛みもそれほど無く(出されている鎮痛剤はセレコックス錠なので、すごく強い薬ということでもないです)、退院前に主治医の先生に言われたとおり、飲む量を調整していこうかと思って…

続・入院中。

先のエントリに書いたとおり、本日、手術しまして、結果としては無事終了しました。 ※生検の結果はまだですが。 「指の麻酔(ブロック注射)が痛いよ」という脅し文句をよく聞きますが…あれ、針を刺した直後ではなくて、注射液が入り始めてからが痛いんです…

入院中。

ブログのテーマとは全く関係ないのですが、現在入院中です。 といっても、急に倒れたとかではなくて、スケジュール通りなのですが(今のところは)。 右手の薬指(環指)の爪の下にグロムス腫瘍らしきものができているということで、本日手術です。 ※名前の…

秋のITイベントシーズン到来。たまには…

春のITイベントシーズンが2~6月だとすれば(2月や6月が「春」なのか、というツッコみはありそうですが)、秋は、9~12月、特に東京の場合、10月と11月が秋のITイベントシーズンといえると思います。 ・10/5~6 Security Days 2016 東京 ・10/19~21 IT Pro …

障害対応訓練実施 (9/22)

先に書いた障害対応訓練を実施しました。 午前中は座学、午後は実践として、 ・インフラとアプリケーション開発の両方がわかる担当者がリーダーになり ・3人ずつ2チームに分かれて ・システムメンテナンスの中で、計画ミスや作業ミスを原因として発生した障…

本の紹介/デベロッパーのキャリアと働き方を語ろう vol.1・vol.2

デブサミ関西2016の会場で購入しました。 www.shoeisha.co.jp www.shoeisha.co.jp 「本」ですが、書店に売っているものではなく、電子書籍かオンデマンド印刷、です。 対談本ですので、具体的な内容を紹介するとネタバレになってしまうので控えますが、 ・リ…

Developers Summit 2016 Kansai (9/16) その2

その1の続きです。 エンジニアの教育と成長についての課題と、組織で行っていること(大西 康裕さん/江草 陽太さん) speakerdeck.com speakerdeck.com はてなとさくらインターネットのお話です。全体的に感じたのは、「ベンチャーとして創業して15~20年ぐ…