構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

これまでにやってきたこと(その3)30代のあたり/Webサービスときどき情シス

hmatsu47.hatenablog.com ↑の続きです。

7年目~(あれこれ手を出す)

  • 社外にDCを借りてWeb・メールサーバ(Linux)の運用を始める。
    • 最初はネットワーク担当でLinuxサーバは別メンバーが担当。徐々にLinuxサーバの管理も行うように。
    • ラックが手狭になる度に大きなラックへ引っ越し。この作業を繰り返すことで、作業計画のスキルが上がる。
  • 社内のNTドメインをADへ自力で移行
    • DNSあたりでミスって障害を起こすも、年末の慰安旅行をキャンセルして自力復旧(但し上司も巻き添えで旅行キャンセル)。
  • 社内Dominoサーバを、バージョン4.6から6へ移行するプロジェクトを遂行。
    • PM兼作業員。
    • プロジェクトは自社メンバーのみで実施。成功。
    • 専門コンサルに頼むと4桁万円の世界になるほどのボリューム(オリジナルのDBが軽く3桁はある)。
    • でも内部の人にはイマイチ価値をわかってもらえず。
  • 個人情報保護法施行の対応などをする。
    • 法対応も含め、システム運用などについてルール化
    • これに絡んで、外部コンサル見習いをする(黒歴史)。
  • 協業でやっていた外部向けWebサービス業務用Webアプリをほぼ1人でコーディング(要件定義は他メンバー)。
    • 風呂敷残業で月300時間over。
    • 多分この頃から健康面の変調が。
  • 大阪にも営業所を開設。
    • やっぱり自力でLAN配線(しんどい)。WANも手配。VPNを繋ぐ。
    • PBXの設置も手配。この頃から徐々にPBX管理が情シス部門の仕事に…。
    • 海外拠点もでき、従業員300人overに。
  • 交通事故に遭う(トラックに追突される)。

10年目~(体調不良の暗黒時代/インフラ引っ越し業開始)

  • 協業でやっていた外部向けWebサービスを単独事業に移行。
    • DominoからJavaTomcat)+MySQLへ。
    • 外部に構築・運用してもらう形で進める。自分は主にインフラハードウェア側の打ち合わせに参加。
    • 途中で健康面の異常が見つかり急遽検査&安静のため入院。
    • その後、本格的に体調が悪くなり、1ヶ月休職。
    • 移行プロジェクトは委託先のオフショア開発が火を噴いて大失敗(その頃自分は休職中…)。
  • 復職後、しばらく体調不良で飛び石出社が続く。
    • その間情シスの手伝いがメイン。
    • 復帰初日、Notes IDの大量有効期限切れ発覚で入社式を途中で抜けて情シスメンバーと延長準備に大わらわ。
    • 社内システムの一部もDCに引っ越し
  • 外部向けWebサービスの運用がなかなか安定せず。
    • ミドルウェアの設定不具合が直らない。
    • サーバが故障しても、現地に駆けつけるまでに2時間待たされる状態(平日・営業時間内)。メーカ―保守に修理依頼を上げるのは、現調してからなのでもっと遅い(加えてメーカーが受け付けて修理を始めるまで4時間…)。
    • 委託先の専任担当者が所属会社の扱いにキレて退職。
    • さらにハードウェアが壊れる。そろそろヤバい。買って3年しか経ってないのに。
  • 体調はまだ中途半端な状態だったが、外部向けWebサービスのインフラを引き取って自社運用することに。
    • SIerやメーカーに対する窓口係。のち、なし崩し的にPM
    • ブレードサーバとFC-SANを使った構成(ベースは自分で発案)。
    • DC契約、回線契約なども。
    • 主にハードウェア面+データの移行スケジュールを策定。
    • JavaのWebアプリケーションのソースコードリポジトリCVSSVN移行も担当(チケット管理はTracへ)。
    • プロジェクトは成功。
  • 同時に社内システムも同じDCへ引っ越すことになる。
    • こちらのプロジェクト管理も担当(作業場所での動線が被るとマズいので、必然的に)。
    • 結果、かなりハードなプロジェクトとなる。
    • 若干グダったものの全体としては成功。
  • 外部向けWebサービス開発に加わり始める
  • TomcatMySQLなどミドルウェア絡みの業務も幅を広げ、知見を深め始める。
    • メモリのサイジングなどを真剣に考え始める。
    • MySQLおじさん化が始まる?

(その4)に続く。 hmatsu47.hatenablog.com