構築中。

名古屋のITインフラお守り係です。ITイベントへの参加記録などを残していきます。

情報処理技術者試験の影響?

私がQiitaに記事を登録する際、テーマ選定の一番のポイントは「すき間」(ニッチともいう)です。

といっても、一定のPV数を獲得することを狙ったニッチ戦略ではなくて、過去に他の方が書かれたニッチなテーマの記事に助けられてきたから、というのが理由です。

一時期は、社内メンバーへの情報共有の意味もあって、初心者向けの一般的なテーマの記事を登録したりしていましたが、諸般の事情によりそれもやりにくくなったので、最近は元のスタンスに戻しています。

 

で、登録した中では、最初の記事(MySQL 5.7の透過的データ暗号化というニッチなやつ)がここまで約1年間、他を引き離してずっと一番PVが多かったのですが、ここ1ヶ月ほど、こちら↓の記事へのアクセスが伸びて、とうとう1日あたりのPVで先の記事を抜き、昨日あたりは(新しい記事をほかにいくつか登録しているのに)断トツでした(といっても、普段から休日のPV数はかなり少ないので、「この記事だけ平日と同じぐらいPVがあった」というだけのことですが)。

qiita.com

 

最初、理由がわからなかったのですが…そう、本日4/16(日)は情報処理技術者試験の日です。春なのでデータベーススペシャリスト試験もあります。「逃げ恥」効果で受験申込者数が急増したデスペです。もうとっくに熱は冷めたと思うので、試験会場に何人来るかはわかりませんが。

どうやら、そのデスペの受験者が、検索ワード「スーパータイプ サブタイプ」で、間違って(?)この記事にたどり着いてしまったようです(同様に、「Z会 システム障害」でこのブログの記事に誤ってたどり着く「事故」も、いまだ継続中…)。

 

…試験の過去問をみた限りでは、私の書いた記事のメインテーマとなる内容(DA目線・DBA目線が半々の、テーブルへの実装)は、ほとんど試験には出ません。概念部分(DA分野)は出ると思いますが、試験のテキストや過去問題集の解説で、もっとわかりやすく説明されています。

でも、最近特に午後Ⅱが実務寄り・DBA寄りに変化してきているので、もしかすると概念を問うだけではなくて、テーブルへの実装問題が出たりするかも…?

 

いずれにしても、受験者の皆さん、(これを書いている現在、もう寝ていて、朝起きて

から試験会場へ行くまでの間にこれを読むことはないと思いますが)精一杯頑張ってください。